2008年04月22日
バス釣りの巻4
夕マズメで少し遊んできました。
場所はH市のとある池。
着いた時は誰もいなかったのに、後から増える増えるw
完全に飽和状態w
集中できないし帰ろうかと思ったその時!
目の前をスクールが通っている!
ノーシンカーを放って手堅くキャッチ!
20センチw
人が多かったので写真撮りづらくて撮ってません(汗)
同じスクールから2匹追加して終了!
あ、最後に風裏の部分にトップウォーター投げたら着水バイト!
ノらなかったんですけどねw
活性の高さを確認できました。
完全にシーズンインって感じです。
場所はH市のとある池。
着いた時は誰もいなかったのに、後から増える増えるw
完全に飽和状態w
集中できないし帰ろうかと思ったその時!
目の前をスクールが通っている!
ノーシンカーを放って手堅くキャッチ!
20センチw
人が多かったので写真撮りづらくて撮ってません(汗)
同じスクールから2匹追加して終了!
あ、最後に風裏の部分にトップウォーター投げたら着水バイト!
ノらなかったんですけどねw
活性の高さを確認できました。
完全にシーズンインって感じです。
2008年04月09日
バス釣りの巻3
月曜日に東京から帰ってきてる釣り仲間と弘前へ行って来ました!
夕マズメをサクッとやってきました。
そして、
今期初バスゲット(゜∀゜)!!!!
画像は無いんですが、コバッチィを4匹ばかし。
ブッシュの際にバズベイトを通したらブッシュの中に生命反応があったんで、イモグラブを投下!
水面をちょんちょんしてると、水面割って出たー!!!
子バスがwwww
フッキングの反動で空中を高く舞い上がる魚!
まさにスカイフィッシュ!
一気に足元まで飛んできちゃいましたw
結局そのブッシュには小さいのしか付いていない様子。
子バスがシャローに上がってるんだからビッグな奴らもとっくに活動してると思うんだが・・・。
反応が見られなかったなぁ。
その池に若い魚しかいないのかどうかは分からないが。
夕マズメをサクッとやってきました。
そして、
今期初バスゲット(゜∀゜)!!!!
画像は無いんですが、コバッチィを4匹ばかし。
ブッシュの際にバズベイトを通したらブッシュの中に生命反応があったんで、イモグラブを投下!
水面をちょんちょんしてると、水面割って出たー!!!
子バスがwwww
フッキングの反動で空中を高く舞い上がる魚!
まさにスカイフィッシュ!
一気に足元まで飛んできちゃいましたw
結局そのブッシュには小さいのしか付いていない様子。
子バスがシャローに上がってるんだからビッグな奴らもとっくに活動してると思うんだが・・・。
反応が見られなかったなぁ。
その池に若い魚しかいないのかどうかは分からないが。
2008年04月05日
バス釣りの巻2
青森で髪を切ったついでに野木和公園行ってきました!
1時間ほどやって撤収w
風が強くてお話にならないわw
まだシャローに上がってきてる気配がない?
カモのせいかな。
奥の水深があるエリアまで行くのが億劫でやめました・・・。
そして海のデイゲームへ続くw
1時間ほどやって撤収w
風が強くてお話にならないわw
まだシャローに上がってきてる気配がない?
カモのせいかな。
奥の水深があるエリアまで行くのが億劫でやめました・・・。
そして海のデイゲームへ続くw
2008年04月02日
バス釣りの巻1
夕マズメにちょいと行ってきました!
友達と3人で始めての場所!
いやぁ、春ですね。
空気が違います、匂いが違います。
まぁ、釣果は気にしない方向で(^ω^;)
春を味わいに行ったんですよ。
花見みたいなモンです。
水面が見えたらキャストしたくなるんです。
えぇ、それが人間ってモンです。
友達と3人で始めての場所!
いやぁ、春ですね。
空気が違います、匂いが違います。
まぁ、釣果は気にしない方向で(^ω^;)
春を味わいに行ったんですよ。
花見みたいなモンです。
水面が見えたらキャストしたくなるんです。
えぇ、それが人間ってモンです。