2009年10月13日
サンタ
お久しぶりです、トミーです。
未だヘラ熱は冷めておりません(笑)
先月のシルバーウィーク以降、休みが無かった分一昨日の日曜と、今日代休とってヘラ釣りに行ってきました。
場所はナミオカーズの本拠地である青森市浪岡の、知る人ぞ知る三太溜池。
昔は本当にヘラがたくさんいて型も大きくて全国的に有名な溜池だったそうですが最近は・・・、といってもオイラは最近の状況しか知らないので嘆くことはしませんが。
特徴としては、とにかく引きが強い!
他に野木和と松木平しか知りませんが、別格です。
同じ魚とは思えません。
10年前の自分に、
「おい、サンタに来たならバスじゃなくてヘラを釣れ」
と、言ってやりたいですね。
アベレージは20センチクラス。
オイラのレコードは25センチくらい。
あぁ、年内に尺超えしたいなぁ。
最近マッシュが大型に効くというのが実感できるようになりました。
マッシュ、底、長竿、この3つがキーワードのような気がします。
未だヘラ熱は冷めておりません(笑)
先月のシルバーウィーク以降、休みが無かった分一昨日の日曜と、今日代休とってヘラ釣りに行ってきました。
場所はナミオカーズの本拠地である青森市浪岡の、知る人ぞ知る三太溜池。
昔は本当にヘラがたくさんいて型も大きくて全国的に有名な溜池だったそうですが最近は・・・、といってもオイラは最近の状況しか知らないので嘆くことはしませんが。
特徴としては、とにかく引きが強い!
他に野木和と松木平しか知りませんが、別格です。
同じ魚とは思えません。
10年前の自分に、
「おい、サンタに来たならバスじゃなくてヘラを釣れ」
と、言ってやりたいですね。
アベレージは20センチクラス。
オイラのレコードは25センチくらい。
あぁ、年内に尺超えしたいなぁ。
最近マッシュが大型に効くというのが実感できるようになりました。
マッシュ、底、長竿、この3つがキーワードのような気がします。
Posted by tommy0703 at 16:45│Comments(1)
│ヘラブナ
この記事へのコメント
はじめまして!
自分もヘラブナ釣りが好きな東北町住みの33歳です。
良かったら青森市内へ行くのでご一緒に釣り出来ませんか?
宜しくお願いします。
メアド書いておきました
近々ご一緒したいです。
自分もヘラブナ釣りが好きな東北町住みの33歳です。
良かったら青森市内へ行くのでご一緒に釣り出来ませんか?
宜しくお願いします。
メアド書いておきました
近々ご一緒したいです。
Posted by ジュン at 2009年10月17日 19:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。