ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
コロンビア特集

2008年02月09日

ワカサギリール電動化計画

クラフト魂に燃える男、トミーです。

岩洞湖行って痛感しました・・・。

ギヤ比1:1じゃ話にならん!

リョービの棚ハンター、数値は正確でいいんだが疲れるんですよ。

15メートルとか・・・、初めのうちは巻くのもドキがムネムネしてたんです。

でも、疲れるし手返し命のワカサギ釣りではスピードが求められるのです!

そこで!

トミーファクトリーシリーズ第2弾!

電動ワカサギリール、「スプリンターW」の開発に取りかかった!

昔スプリンターってリールありませんでしたっけ?

WはWAKASAGIのWです。

10メートルを5秒で巻き取る(無負荷時)ハイスピード!

仕掛け、魚が付けば6~7秒程度かと思われる。

口切れしますかね?

ワカサギリール電動化計画

まだ試作段階ですが、これからサイズダウン、防水性の強化をしていきまーす(^ω^)

ガンプラも楽しいけどこの0から作り出すのも楽しいなぁ(^ω^)




同じカテゴリー(ワカサギ)の記事画像
ワカサギ釣行 リベンジ編
吹っ飛んだ!
ワカサギ調査
ワカサギロッド☆
同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 ワカサギリサーチ (2009-01-04 22:08)
 ワカサギ釣行 リベンジ編 (2008-02-25 19:36)
 吹っ飛んだ! (2008-02-17 16:54)
 ノーフィッシュ・・・。 (2008-02-16 20:07)
 ワカサギ調査 (2008-02-12 01:24)
 ワカサギ釣行1 (2008-02-06 20:27)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ワカサギリール電動化計画
    コメント(0)