2008年03月01日
深夜釣行15
最近ダーツに行っても満席な男、トミーです。
うっぷん晴らしに深夜釣行です!
友人T君と市内某所へ。
今回のテーマは、
「大きいワームで大きく釣ろう!」
です。
と言っても、軽いジグヘッドしかなかったので、グラスミノーM程度なんですが(^ω^;)
最近の個人的ブームは、シャッドテールのストップ&ゴーです。
今のところボトムでソイ狙いでやるんですが、着底後ハンドル2~3回転、ストップ、着底(又は3カウント)ってな具合です。
結構早めに巻いてブリブリ波動を出し、魚に感知してもらったところでフォール、そしてバイト!
8割止めたときにバイトしてきます。

そんな感じでまず一匹GET!

連チャンでもう一匹。
口の中に何かある?
虫?魚?
どちらにしろ細かいベイトでした。
長いシャンクのジグヘッドが1/16オンスのしかなくて、Lサイズにしたくてもフォール待ちがかったるくてやってられませんでしたorz
1/8オンス調達せねば。
でもでも、3/16オンスのオフセットジグヘッドはあったので試してみたんです!
結果・・・、
フ ッ キ ン グ で き な い w
小さいから?
ワームとフックのバランスが悪いのか?
しかしグラスミノーLのも果敢にアタックしてくることが分かったのでよしとします(^ω^)
そして10時くらいかな?
雨降ってきたんで泣く泣く橋の下へ移動(´Д`)
足場高くてあまり好きくない(`Д´)!
でも魚がついてる場所は分かってるので手堅くいっただきぃ!


今回ボトムメインでやったのでメバルは拝めませんでしたが、メバルにビッグワームは有効なのか?
細長いのはフッキングに持ち込めそうな感じするんですが・・・。
今回の釣果
ソイ18~25×7(写真は22以上)
うっぷん晴らしに深夜釣行です!
友人T君と市内某所へ。
今回のテーマは、
「大きいワームで大きく釣ろう!」
です。
と言っても、軽いジグヘッドしかなかったので、グラスミノーM程度なんですが(^ω^;)
最近の個人的ブームは、シャッドテールのストップ&ゴーです。
今のところボトムでソイ狙いでやるんですが、着底後ハンドル2~3回転、ストップ、着底(又は3カウント)ってな具合です。
結構早めに巻いてブリブリ波動を出し、魚に感知してもらったところでフォール、そしてバイト!
8割止めたときにバイトしてきます。

そんな感じでまず一匹GET!

連チャンでもう一匹。
口の中に何かある?
虫?魚?
どちらにしろ細かいベイトでした。
長いシャンクのジグヘッドが1/16オンスのしかなくて、Lサイズにしたくてもフォール待ちがかったるくてやってられませんでしたorz
1/8オンス調達せねば。
でもでも、3/16オンスのオフセットジグヘッドはあったので試してみたんです!
結果・・・、
フ ッ キ ン グ で き な い w
小さいから?
ワームとフックのバランスが悪いのか?
しかしグラスミノーLのも果敢にアタックしてくることが分かったのでよしとします(^ω^)
そして10時くらいかな?
雨降ってきたんで泣く泣く橋の下へ移動(´Д`)
足場高くてあまり好きくない(`Д´)!
でも魚がついてる場所は分かってるので手堅くいっただきぃ!


今回ボトムメインでやったのでメバルは拝めませんでしたが、メバルにビッグワームは有効なのか?
細長いのはフッキングに持ち込めそうな感じするんですが・・・。
今回の釣果
ソイ18~25×7(写真は22以上)
Posted by tommy0703 at 15:54│Comments(0)
│ソルト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。